投稿者「Yuji」のアーカイブ

KiCadの起動がスムーズに

macOS 11 Big SurでArduino IDEがちゃんと起動しない件でJavaを更新したら、KiCadの起動がスムーズになった。それまでは起動にかなり時間がかかって、最初のうちはフリーズしたんじゃないかと強制終 … 続きを読む

カテゴリー: KiCad, ソフトウェア | タグ: , | コメントする

macOS 11 Big SurでArduino IDEがうまく起動しない

macOS 11 Big SurでArduino IDEが起動しない(3回に1回くらいは起動する)現象があって、さすがにググったらあった。 Javaを更新すればいいみたい。 https://adoptopenjdk.ne … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, ソフトウェア | タグ: | コメントする

リードスイッチ

Amazonでリードスイッチという磁石に反応するスイッチを見つけたので、試しに買ってみた。 大きさ的にホールICの方が小さいし、反応範囲(最大で約5mm。3mmくらいだと確実。)的にもホールICと大差ないのであまり利用価 … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 部品 | タグ: | コメントする

コンデンサによってLEDが消えるのを遅延させる

以前の記事で車両の位置表示を作成したが、レイアウトを変更するたびにプログラムを書き換えないといけないので、センサーと表示器を1:1でモジュール化しようと考えた。 しかし、車両がホールIC上を通過する時に意外に短いので単純 … 続きを読む

カテゴリー: 作ったモノ, 回路, 部品 | タグ: , , , , , , | コメントする

Nゲージ ホールICによる位置表示

ホールICは単純なので数を増やすのが簡単という事で、ホールIC6つにケーブルをつけてレイアウト上に配置して、車両の位置を表示してみた。 実際に動かした様子。 回路図はこちら。 スケッチはこちら。

カテゴリー: Arduino, Nゲージ, センサー, 作ったモノ | タグ: , , , , | コメントする

モータードライバー TA7291P

以前、ブレッドボード上に組んだTA7291Pが発掘された。 以前、自分で撮った配線(多分、PICチップも)が違う動作動画があったが、あまりに短く何も説明がないので全然わからない…自分で撮っておいて情けない…反省。 自分の … 続きを読む

カテゴリー: 部品 | タグ: , | コメントする

Nゲージ 旧チビ凸セットの動力ユニット換装

KATO チビ凸用動力ユニット (11-109)を買ったので、旧チビ凸セットの動力ユニットを換装してみた。 チビ凸の上ガワを外す時に前後方向のツメを1つ折ってしまった。本来は前後を指で押せば左右の部分が膨らんで左右のツメ … 続きを読む

カテゴリー: Nゲージ, 作業 | タグ: , , , , , | コメントする

Nゲージ(新車両編)旧チビロコセット、旧チビ凸セット

「そろそろ普通に数両編成で走らせられる車両が欲しいなぁ~」と思っていて、物色していた矢先、ヤフオクにてチビロコセットとチビ凸セットの2つセットで出品されているのを見つけて、思わず飛びついてしまいました…しかし、走らせてみ … 続きを読む

カテゴリー: Nゲージ | タグ: , , , , , | コメントする

Nゲージ(ホールICでスピード計測)

以前作った赤外線LEDとフォトトランジスターによるスピード計測はセンサー部が大きくて邪魔なのでホールICを使ったスピード計測を作ってみました。 ホールICを使うので、車両に磁石を付ける必要があります。 回路図は次のように … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, Nゲージ, センサー, 作ったモノ | タグ: , , , | コメントする

ホールIC(SK8552G-G03-K)

S極だけでなく、N極も検知するホールIC(SK8552G-G03-K)を秋月電子通商で入手した。 DN6851と違って、磁気を検知するとVOUTがHIになる。 回路図はDN6851と同じ形。

カテゴリー: センサー, 部品 | タグ: , , | コメントする