EV3」タグアーカイブ

EV3 MicroPython 赤色検知器

Lモーターとカラーセンサーを使って、MicroPythonで赤色検知器を作った。 動作概要 起動するとカラーセンサーが180°回転し、赤色を検出するとビープが鳴って回転が止まる。回転が止まった状態でカラーセンサーに緑色を … 続きを読む

カテゴリー: LEGO, 作ったモノ | タグ: , , | コメントする

EV3のスタンド作成

以前からEV3のスタンドを作りたいと試行錯誤してきたけど、EV3 MicroPythonのドキュメントを見ていていいのを見つけたので、それを参考に作ってみた。参考にした文書(1〜12ステップまで)

カテゴリー: LEGO, 作ったモノ | タグ: | コメントする

PiStorms

こんなものあるんですね!EV3の代わりにRaspberry Piを使ってロボットを動かすみたいな。PiStorms LEGO Interface

カテゴリー: LEGO, Raspberry Pi, ロボット | タグ: , , | コメントする

EV3 Micro Python

EV3 Classroomを見つけた時、さらにPython環境も見つけた。LEGO純正でなければ以前からあったようだけど、LEGOの純正としてPython(Micro Python)環境として出してきたようだ。 LEGO … 続きを読む

カテゴリー: LEGO, ソフトウェア | タグ: , , , | コメントする

MINDSTORM EV3のmacOSでの新しいプログラミング環境

以前のMINDSTORM EV3のアプリがmacOS Catalinaではこんな感じになって起動できなくなっていた。元々、ビジュアル・プログラミングって好きじゃないからそのままにしていたけど、そのまま放りっぱなしじゃもっ … 続きを読む

カテゴリー: LEGO, ソフトウェア | タグ: , , | コメントする

EV3スタンド

EV3を組み込むのに斜め上に向いている方が使いやすいかと思って、EV3を斜め上に向くように試してみた。 普通に置くと微妙にEV3本体下部が下に接地する。実際に使う際はもう一段上になるように組み付ける。

カテゴリー: LEGO | タグ: , | コメントする

EV3の載せてみるの改造

直方体フレームの赤いビームを直角ビームに差し替えれば変形しなくなるはず。 先端の穴が+型なので、+型があるピンを用意。 しかし、なんか違う…ここにEV3が載ってたら邪魔だし… こんな風に使いたい… つながっていません。

カテゴリー: LEGO | タグ: , , , , | コメントする

EV3を載せてみる

直方体フレームの幅がちょうどEV3の本体の幅にピッタリなので載せてみた。 EV3は重いので、油断しているとペシャンコに…

カテゴリー: LEGO | タグ: , , | コメントする