月別アーカイブ: 2016年1月

QIコネクタセット

千石に注文したQIコネクタのセットが届いた。

カテゴリー: 部品 | タグ: , | コメントする

コネクタの種類

よく使うコネクタなんだけど、名前がわからなくて注文できないものがあった。 こんなやつ↓ 名前もわからないので、ググることもできず困っていた。なので、マルツで見つけたモレックスという似たようなコネクタを使っていた。 でも、 … 続きを読む

カテゴリー: 基礎知識, 部品 | タグ: , | コメントする

いろいろ購入

PICをいじっていて、PIC16F1938を補充しておこうと秋月を見ていて面白そうなものがあったので、いろいろ購入。 買ったのはコレ↓ 5mm赤外線LED OSI5FU5113A-40 100個入 PICマイコンPIC1 … 続きを読む

カテゴリー: ESP-WROOM-02, PIC, 部品 | タグ: , , | コメントする

短系ジャンプワイヤを追加

Amazonでサンハヤトの短系のジャンプワイヤを購入。 50mm, 100mmのジャンプワイヤーと短い単線ジャンプワイヤのセット。 P.S. 70mmのジャンプワイヤを追加で購入。

カテゴリー: 部品 | タグ: | コメントする

MCCでの32MHz設定

MPLAB Code Configurator(以下、MCCと記す)で内蔵オシレーターで32MHzで動かすには、次の3項目を設定する。 1.System Clock Selectで”FOSC”を選 … 続きを読む

カテゴリー: PIC | タグ: , , , | コメントする

MPLAB Code Configurator

新しいiMacを買ったので、MPLAB X IDEをインストールした。 そしたら、MPLAB Code Configurator(以下、MCCと記す)というプラグインが紹介されていたので、とりあえずインストールした。 ち … 続きを読む

カテゴリー: PIC, ソフトウェア | タグ: , , , , | コメントする

伝説のハンドメイドアナログシンセサイザー: 1970年代の自作機が蘇る

なにやら面白そうなので買っておいた。1977年〜1978年の「初歩のラジオ」の連載の復刻版(?)。「今作るとしたら、こうするべき」というパーツ関連の説明もあるらしい。

カテゴリー: 書籍, 雑誌 | タグ: , | コメントする

トランジスタ技術 2016年1月号

情熱のトランジスタ回路という特集と、別冊のLTspice使いこなし事典が気になったので。 トランジスタが壊れていないかを検査する回路とタイマーIC555をトランジスタで再現する回路が面白そう。

カテゴリー: LTspice, 雑誌 | タグ: , | コメントする

Interface 2016年1月号

IoTサーバ使い放題! データ×ネット入門

カテゴリー: 雑誌 | タグ: | コメントする