(3.8kHzも試したけどモータの鳴りが止まらなかった。)
しかしanalogWriteの値が240以上じゃないと回らない。しかも255に近いのでほぼ全開。
127とか途中の値だと全然動かないのでオシロで波形を確認すると波形が崩れていて電圧が上がらない。
どうもTA7291Pはバイポーラトランジスタで構成されていて、30kHzだと反応が遅くてダメらしい。
(3.8kHzも試したけどモータの鳴りが止まらなかった。)
しかしanalogWriteの値が240以上じゃないと回らない。しかも255に近いのでほぼ全開。
127とか途中の値だと全然動かないのでオシロで波形を確認すると波形が崩れていて電圧が上がらない。
どうもTA7291Pはバイポーラトランジスタで構成されていて、30kHzだと反応が遅くてダメらしい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |