メインループでSCL, SDAのピンを監視する形式で実装しているけど、これからデータの受信を実装しようとするところで処理が間に合わなくなった。
初めてのPICアセンブリ言語ということもあってか、最適化されているとは言えないけど自分なりには頑張ったつもり。
しかし、条件分岐とかは、なかなかまどろっこしい実装になってしまっている。
やっぱり、Attiny13Aに戻る。
メインループでSCL, SDAのピンを監視する形式で実装しているけど、これからデータの受信を実装しようとするところで処理が間に合わなくなった。
初めてのPICアセンブリ言語ということもあってか、最適化されているとは言えないけど自分なりには頑張ったつもり。
しかし、条件分岐とかは、なかなかまどろっこしい実装になってしまっている。
やっぱり、Attiny13Aに戻る。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |