PIC18F2550とGT-720F(GPS)を接続する(準備編)

PIC18F2550とGT-720Fを接続するには、PIC18F2550とGT-720Fの間にRS-232CドライバーIC ADM3202AN でつながないといけない。

で、まずはPIC⇔ADM3202ANの接続について調べる。
PIC⇔ADM3202ANはUSARTで通信する。
本を読んでD-Sub9Pのコネクターまでの回路図を作った。

PIC-ADM3202-DSUB9P

PIC-ADM3202-DSUB9P

次にGT-720FからD-Sub9Pのコネクターまでの回路図を付属のデータシートを元に作った。

GT-720F-DSUB9P

GT-720F-DSUB9P

両方の回路図を1枚にしてみる。

PICとGT-720FをD-Sub9Pでつなぐ

PICとGT-720FをD-Sub9Pでつなぐ


両方のラインを追ってみると、双方のD-Sub9Pの2ピンと3ピンをそれぞれクロスさせればOKそうな感じ。
また、7ピンと8ピンはそれぞれがつながっていてループしているので、ADM3202ANがチェックする処理をしていなければ、いらなそう。

ラインを整理した回路図を作った。

PIC-ADM3202-GT-720F

PIC-ADM3202-GT-720F

カテゴリー: PIC, 回路, 部品 タグ: , , , , , , パーマリンク

PIC18F2550とGT-720F(GPS)を接続する(準備編) への5件のフィードバック

  1. GER531 のコメント:

    参考になりました。ありがとうございました。

  2. yuji のコメント:

    ご丁寧にコメントいただきありがとうございます。
    お役に立てたようでうれしいです。
    ただ、GT-720FのNCとなっている2端子で直接通信できるらしいので、調べてみるといいですよ。

  3. GER531 のコメント:

    使わないと思って切断しちゃいました。TTLレベルで出るらしいですが。。

    良くわからなかったのは720Fは232Cレベルコンバータ内蔵しているのにADM3202を経由
    しないとPICにデータが送られない、という所です。
    直接PICのRX,TX端子に接続してました。

  4. yuji のコメント:

    GRE531さん

    GT-720Fの出力がRS-232Cレベルなので、それをADM3202でTTLレベルに変換して、それをPICに入れるということです。
    切断された2端子ならTTLレベルなのでPICに直接つなげられるようですが。
    RS-232Cは”0″が+5V〜15Vで、”1″が-5V〜-15VですからPICに直接入れてもダメでしょうね。

  5. GER531 のコメント:

    なるほど詳しくありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA