「CPUの創りかた」で使っているIC

「CPUの創りかた」で使っている(説明している)ICの一覧を作った。

型番内容使用箇所
74HC00NANDゲート×4説明のみ
74HC04NOTゲート×6説明のみ
74HC08ANDゲート×4説明のみ
74HC103入力NANDゲート×3説明のみ
74HC14シュミットトリガ・インバーター×6リセット回路とクロック回路
74HC32ORゲート×4説明のみ
74HC74フリップフロップ×2説明のみ
74HC1534chデータセレクタ×2命令による処理の切り替え
74HC1544bit入力から16ピンのスイッチングROMのアドレス
74HC1614bitカウンタ4bitレジスタ
74HC181ALU入手困難のため説明のみ
74HC2834bit全加算器本物のALUの代わり
74HC540NOTゲート×8ROMのデータバス

他に今まで知らなかった部品が2つ。

型番内容使用箇所
無極性電解コンデンサ 10μF+/ーの無い電解コンデンサクロック回路
D9-1Cダイオード8個のアレイ(カソードコモン)ROMのスイッチ・マトリックス

追記
2021/04/11 ALU(74HC181)が入手できた。

カテゴリー: 部品 タグ: , , , パーマリンク

「CPUの創りかた」で使っているIC への1件のコメント

  1. ピンバック: 汎用ロジックIC(わかる半導体入門1) « Physical Computingに挑戦!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA