回路」カテゴリーアーカイブ

ESP-WROOM-02を使うための回路図(その1)

BSchのライブラリにESP-WROOM-02他を追加して、記事を参考に回路図(その1)を描いた。 (その1)と付いているだけに、(その2)がある。 自分の環境では動かなかった。

カテゴリー: ESP-WROOM-02, 回路 | タグ: | コメントする

PICでI2Cを試す(PIC16F1938実装編)

ピン数の多いPIC16F1938を使ってI2Cのデータを表示するデバイスを作った。 次の回路図では7セグLEDのための抵抗に表示の関係で2kΩと書いてあるけど、実際には2.2kΩを使っている。しかし、これらは1kΩ以下く … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, PIC, 作ったモノ, 回路 | タグ: , | コメントする

ロボットアーム組み立てキット(動作確認編)

ロボットアーム組み立てキットをArduinoで動かしてみた。 ArduinoのServoライブラリを使うと簡単にサーボモータを動かせる。 ロボットアームの土台部分(左右に回転)と腕部分(上下に回転)の制御にボタンを3つず … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, キット, ロボット, 作ったモノ, 回路 | タグ: , , | コメントする

マギタリオン(Magitalion)

ギターコード演奏機能でGarageBandでArpeggiator>Synth Bells>Electron Echoesを割り当てたらさらにいい感じになった。 これを聞いた友達から「新しい楽器として名前を付けたら?」と … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, Magitalion, MIDI, 作ったモノ, 回路 | タグ: , , , | コメントする

HT77xxAのテスト基板

HT7750AやHT7733Aのインダクタやショットキーダイオード、コンデンサを差し替えてテストできるようにテスト基板を作った。 部品をつけていない状態。 部品を載せて動かしている状態。

カテゴリー: 作ったモノ, 回路, 工具, 部品 | タグ: , , | コメントする

フォトトランジスタ考

フォトトランジスタを使って明るさを計測するのに次のような回路を組んでnVの電圧を使う。 フォトトランジスタは明るさによって電流が変わるけど、電流が変わるということは抵抗値が変わるとも考えられるので、抵抗値が変わるセンサー … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 作業, 回路 | タグ: , | コメントする

10バーLEDアレイ&LM3916N-1+フォトトランジスタ

10バーLEDアレイ&LM3916N-1をフォトトランジスタ(NJL7502L)で試した。 回路はLM3916N-1のデータシートを参考に。 R3は33kΩに変更した。 動かしてみたら、すごくセンシティブ。VUメータース … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 回路, 部品 | タグ: , , , | コメントする

AUX1ポートのテスト

ピンソケットを付けたのでAUX1ポートをテストしてみた。 タクトスイッチを押すと青いLEDが点灯するというスケッチを書いて転送。 動かした時の動画。 基板のシルク印刷にD8/AUX1とあったのでデジタル8ピンで試したら当 … 続きを読む

カテゴリー: Pocket Quad, 作業, 回路 | タグ: , , , | コメントする

赤外線フォトトランジスタ

赤外線フォトトランジスタをテスト。 赤外線フォトトランジスタのテストするために、赤外線LEDを点灯させる回路と、赤外線フォトトランジスタで光の度合いによって赤色LEDを光らせる回路を作った。 左が赤外線LEDの点灯回路。 … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 作ったモノ, 回路, 部品 | タグ: , , , | コメントする

ようやく光った(ジュールシーフ)

最初にジュールシーフというのがあるのを知って、試してから1ヶ月以上経ってしまった。 最初に作る前にトロイダルコアをヤフオクで10個買っておいた。T50-6というやつ(結果としてはちょっと小さかった)。 PC Watchの … 続きを読む

カテゴリー: 作ったモノ, 回路, 部品 | タグ: , | コメントする