ADK再び(その2)

USB Host ShieldでADKを使う記事が見つかったので、そこで紹介されているYaoadkライブラリを使ってみた。
YaoadkライブラリからZipをダウンロードして、解凍してできた Adb, AndroidAccessory, USB_Host_Shield の3つのフォルダーをArduinoのlibrariesにコピー。
(すでに入れていたGoogleのADKに付属のAndroidAccessory, USB_Host_Shield、SparkfunからたどったCircuite@HomeのUSB_Host_Shield_2.0とかを削除した。)

Arduino UNO R3にUSB Host Shieldを載せて、YaoadkライブラリのWikiのYaoadkライブラリ集の使い方(Mac OS X)のページに書いてある “AdkIsConnect.ino” をコピペして書き込んだ。

手元のGoogle Nexus One, HTC 3D Evoをつないでみた。

Nexus OneにADKをつないだ

Nexus OneにADKをつないだ

HTC Evo 3DにADKをつないだ

HTC Evo 3DにADKをつないだ

どちらもADKが使えるらしい。

Arduino MEGA ADKでもAdkIsConnectを試してみたけどちゃんとダイアログが出てきた。

カテゴリー: Android, Arduino タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA