月別アーカイブ: 2014年1月

MultiWii調査(センサー編その2)

ジャイロセンサーの初期化と値の読み出し。 void Gyro_init(), void GYRO_Common(), void Gyro_getADC()の3つを抜き出した。 Serialでジャイロセンサーの値を出力して … 続きを読む

カテゴリー: MultiWii, センサー, 作業, 備忘録 | タグ: , | コメントする

MultiWii調査(センサー編その1)

こうなるとMultiWiiのソースコード(”Goebish build dsm2 2048 multiwii 2.3″)をひと通り調査しないといけない。 まずはセンサー編。 Sensors.cpp … 続きを読む

カテゴリー: MultiWii, センサー, 作業, 備忘録 | タグ: , | コメントする

さっそくLチカを…

HobbyKing Pocket Quad V1.1をUSBにつないだのでさっそく13ピンのLチカを書き込んでみる。 何も光らない。 「これはマズイ?」 HobbyKingのPocket QuadのページのIssuesの … 続きを読む

カテゴリー: MultiWii | タグ: | コメントする

HobbyKing Pocket Quad V1.1をUSBに接続

今度はUSBに接続してみた。 バッテリーをつないだのと同じく青いLEDが点滅した。 ただし、電源の赤いLEDは点灯しないので赤いLEDはバッテリーがつながった時のみのようだ。 水平に置くと青いLEDの点滅も消える。

カテゴリー: MultiWii | タグ: | コメントする

HobbyKing Pocket Quad V1.1にバッテリーを接続

HobbyKing Pocket Quad V1.1が組み上がったので、早速、バッテリーをつないでみた。 コネクターが小さくてコネクターの前にLEDがあるので、すごく抜き差ししづらい。 下手するとコネクターを壊しそう。 … 続きを読む

カテゴリー: MultiWii | タグ: | コメントする

HobbyKing Pocket Quad V1.1を組み立てる

パッケージ内容。 とりあえず組み立てた。 10分程度で完了。 反省点は、最初にモーターにプロペラを差し込んだので、モーターマウントにモーターを差し込もうとした時にプロペラがすごく邪魔だった。 また、(モーターの付いた)モ … 続きを読む

カテゴリー: MultiWii, 作業 | タグ: | コメントする

届いた

実際には14日に「何日かかる?」を投稿して、15日には配達されていた。 しかし、14日に書いて15日に届くとは思ってもいなかったので留守にしていた。 不在票に気がついた時にはもう遅くて、郵便局のサイトで直接受け取りに行く … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | タグ: | コメントする

HT7750Aモジュールが壊れた?

モーションセンサーを動かすのに使っていたHT7750Aモジュールが壊れた? 電池ボックス直付けなのでショック。 電池(eneloop)が無いのかと充電して入れたけどダメ。 どうして(どこが)壊れたのかわからない。 どこを … 続きを読む

カテゴリー: 作ったモノ, 備忘録 | タグ: , | コメントする

何日かかる?

HobbyKingで注文して10日、まだ届かない。 普段、国内での通販だと翌日、翌々日くらいには届いているので、えらく時間がかかるように感じる。 いろいろ調べると1つのステップに2〜3日かかり、さらに数ステップかかるらし … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録 | タグ: | コメントする

赤外線フォトトランジスタ

赤外線フォトトランジスタをテスト。 赤外線フォトトランジスタのテストするために、赤外線LEDを点灯させる回路と、赤外線フォトトランジスタで光の度合いによって赤色LEDを光らせる回路を作った。 左が赤外線LEDの点灯回路。 … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 作ったモノ, 回路, 部品 | タグ: , , , | コメントする