作ったモノ」カテゴリーアーカイブ

自分で作ったモノです。

EV3 MicroPython 赤色検知器

Lモーターとカラーセンサーを使って、MicroPythonで赤色検知器を作った。 動作概要 起動するとカラーセンサーが180°回転し、赤色を検出するとビープが鳴って回転が止まる。回転が止まった状態でカラーセンサーに緑色を … 続きを読む

カテゴリー: LEGO, 作ったモノ | タグ: , , | コメントする

EV3のスタンド作成

以前からEV3のスタンドを作りたいと試行錯誤してきたけど、EV3 MicroPythonのドキュメントを見ていていいのを見つけたので、それを参考に作ってみた。参考にした文書(1〜12ステップまで)

カテゴリー: LEGO, 作ったモノ | タグ: | コメントする

医療従事者の方たちに感謝

PIC12F1822でFC-102(Rainbow LED)を制御できるようになったので、青い光で医療従事者の方たちに感謝の意を表そうと思いました。 これのMPLAB X IDE用のプロジェクトファイル一式のzipファイ … 続きを読む

カテゴリー: PIC, ソフトウェア, 作ったモノ | タグ: , , | コメントする

チェビシェフ脚

チェビシェフ脚というリンク機構を知ったので、LEGOで作ってみました。 チェビシェフ脚についてはこちらを参照のこと。

カテゴリー: LEGO, 作ったモノ | タグ: , , | コメントする

たまごを作った

3Dペンの動画を見てて枠を作ってそれを組み立てて立体化する方法を知ったので、それの一番シンプルな「たまご」を試してみた。 途中経過の写真を撮ってないので、今現在の形しかない。 手間はかかるけど、3Dペンは最初の一歩が出し … 続きを読む

カテゴリー: 3Dペン, 作ったモノ | タグ: | コメントする

Trackpadの充電スタンド

3Dペンに付属のフィラメント2本で操作方法がだいたいわかってきたので、3Dプリンター用の透明なフィラメントを使ってTrackpadの充電スタンドを作ってみた。 Trackpadはワイヤレスで便利なんだけど、いきなり「残り … 続きを読む

カテゴリー: 3Dペン, 作ったモノ | タグ: | コメントする

やってみよう!#2 LMC555による発振回路

やってみよう!シリーズの第2弾として、「LMC555による発振回路」をYouTubeにアップロードしました。 回路図です。

カテゴリー: やってみよう!, 作ったモノ | タグ: , , | コメントする

ボール(RB-79 Ball)の調査

随分前に緑色のLEDを組み込んだボールから3本のケーブルが出ていて、「ただ単にLED組み込んだんじゃなかったっけ?」と分解してみた。 まさかのトランジスター入り。多分、3Vとかでも動くようにLEDの電流制限用の抵抗器が1 … 続きを読む

カテゴリー: 作ったモノ, 回路 | タグ: , , | コメントする

動画をちゃんと作ってみました

今まで自分の記録のために作った回路とかの結果だけを動画に撮ってYouTubeに上げていましたが、後で自分で見てもわからない動画がいっぱいあったので、今回、ちゃんと説明のある動画を作ってみました。ただ単にLEDを光らせるだ … 続きを読む

カテゴリー: やってみよう!, 作ったモノ | タグ: , | コメントする

MIDI出力のメトロノームを作成

Sparkfun社製MIDIシールドを使って、MIDI出力のメトロノームを作成しました。 2つあるボリュームのA1の方をテンポ、A0の方を拍子の選択に使っています。 また、シールド上の緑のLEDをテンポに合わせて点滅させ … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, MIDI, 作ったモノ | タグ: , , , | コメントする