月別アーカイブ: 2009年12月

EAGLEによるプリント基板製作の素

EAGLEによるプリント基板製作の素 後閑さんによるEAGLEの解説本。 EAGLEはMac版もあるので、回路図を描くのにもいいかなと思っていた。 でも、機能が多いのでちょっと使ってなかったけど、後閑さんの解説本なら大丈 … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア, 書籍 | タグ: , | コメントする

タイマーIC 555の発振回路の周期/周波数計算iPhoneアプリ

タイマーIC 555の発振回路の周期/周波数の計算機をiPhone用のアプリ(“Calc555”という名前です)にしました。 無料ですのでiPhone/iPod touchをお使いの方はお試しください。 下のピッカーから … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア, 作ったモノ | タグ: , | コメントする

タイマーIC 555 による発振回路

先日ブレッドボード上に組んだ発振回路をユニバーサル基板で組みました。その際、抵抗器RA, RBを半固定抵抗にして、スイッチをオルタネート・スイッチにしました。 2009/12/23 出力を半固定抵抗で電圧も調整したいので … 続きを読む

カテゴリー: 作ったモノ, 部品 | タグ: , , , , | コメントする

Make: Japanのサイトで7セグ君が紹介されました

アクセスログを見ていて、「7セグ君」で来た人がいたので「7セグ君」でググったら、一番上にMake: Japanが出てきた。 「そうか、7セグ君って言うのは一般的に使われているのか」と、Make: Japanのサイトを見た … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 作ったモノ | タグ: | コメントする

PIC16F活用ガイドブック

改訂版 電子工作のためのPIC16F活用ガイドブック これより新しい本↓が出てるけど、PIC18Fの本が良かったので、確実に同じフォーマットのこちら↑を選びました。 もしも、この本↓がHI-TECH Cと違うCコンパイラ … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 書籍 | タグ: , | コメントする

次に買いたいハンダごて

goot 温度固定式はんだこて PX-238 評判がいいので、次にハンダごて買うならこれ買いたい。

カテゴリー: 工具 | タグ: | コメントする

タイマーIC 555

タイマーIC 555って抵抗とコンデンサーの組み合わせだけで周期とかの動作条件が決まって何か不思議。 タイマーIC 555のタイマー回路の動作説明のページを見つけたのでブックマーク。 555 タイマー回路説明

カテゴリー: Bookmark, 回路, 部品 | タグ: | コメントする

タイマーIC 555による発振回路

「本当にこの圧電ブザーは普通の音量で鳴るんだろうか?」と不安になったので、何とかして確認したいと思った。以前、タイマーIC 555というのを買っておいてそのままにしていたので、これで発振回路を組んで鳴らしてみようと、「5 … 続きを読む

カテゴリー: 回路 | タグ: , , , , | コメントする

鬼門のオペアンプ

今回のPWMで圧電ブザーが鳴らないことから、オペアンプを使ってみようと、まずはコンデンサーマイク→オペアンプ→圧電ブザーの回路をブレッドボードに組んでみた。 今までもセンサーとかの信号をオペアンプで増幅させようとしてうま … 続きを読む

カテゴリー: 回路, 部品 | タグ: | 1件のコメント

7セグ君

あまりに電子工作やってなかったので、週末に集中して「7セグ君」を作った。「7セグ君」というのは自分で勝手に付けた名前で、7セグLEDが顔の小さいマスコットのことです。 基板は秋月の片面の一番小さいCタイプを半分に割ったも … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作ったモノ | タグ: , | 1件のコメント